ア.市計(神戸市を除く)
区分 |
R元年度決算 (2019年度) |
R2年度決算 (2020年度) |
R3年度決算 (2021年度) |
人口1人当たりの額 |
歳入 |
(3.3%)
1,577,034,712千円 |
(31.2 %)
2,069,656,132千円 |
(△11.6 %)
1,830,029,074千円 |
560,395円 |
|
一般財源等 |
(0.6%)
1,019,476,779 千円
|
(4.3%)
1,063,725,943千円
|
(4.9%)
1,115,829,727千円 |
288,022円
|
|
うち地方税 |
(1.5 %)
609,798,092千円 |
(△1.1%)
603,305,503千円 |
(△0.6%)
599,741,386千円 |
163,355円 |
うち地方交付税
※臨時財政対策債
含む |
(△2.9%)
242,603,218千円 |
(△0.6%)
241,104,853千円 |
(18.5 %)
285,693,640千円 |
65,283円 |
歳出 |
(3.4%)
1,547,008,865千円 |
(31.0 %)
2,026,050,849千円 |
(△ 12.4%)
1,775,478,954千円 |
548,588円 |
|
義務的経費 |
(2.1%)
795,792,555千円 |
(4.9%)
834,686,080千円 |
(12.6 %)
939,737,697千円 |
226,005円 |
|
うち人件費 |
(0.7%)
246,497,494千円 |
(10.7%)
272,772,114千円 |
(1.6%)
277,057,894千円 |
73,858円 |
うち公債費
(うち繰上償還額) |
(△ 0.7%)
164,616,667千円
(6,663,451千円) |
(△ 1.7%)
161,882,658千円
(6,305,885千円) |
(4.9%)
169,838,470千円
(11,577,109千円) |
43,832円
(1,707円) |
うち扶助費 |
(4.3%)
384,678,394千円 |
(4.0%)
400,031,308千円 |
(23.2 %)
492,841,333千円 |
108,315円 |
投資的経費 |
(9.8%)
187,418,376千円 |
(20.4%)
225,666,850千円
|
(△15.7%)
190,267,478千円 |
61,103円
|
実質収支 |
19,927,934千円 |
29,447,300千円 |
43,322,975千円 |
7,973円 |
実質単年度収支 |
△1,340,778 千円 |
17,961,411千円 |
38,830,016千円 |
4,863円 |
地方債現在高 (うち臨時財政対策債) |
(△1.0%)
1,576,281,193千円
(647,058,878千円) |
(0.5%)
1,583,958,005 千円
(641,284,580千円) |
(△1.4%)
1,561,693,900千円
(640,572,928千円) |
428,884円
(173,639円) |
基金現在高
(うち財政調整基金) |
373,803,719 千円
(138,503,045千円) |
385,089,741千円
(142,019,205千円) |
427,417,451 千円
(156,760,437千円) |
104,270円
(38,454円) |
財
政
指
標
等 |
標準財政規模
※臨財債発行可能額
含む |
862,532,059 千円 |
881,223,969千円 |
918,113,024千円 |
238,606円 |
経常収支比率 |
93.7% |
93.2% |
89.5% |
− |
実質赤字比率
連結実質赤字比率 |
−
− |
−
− |
−
− |
実質公債費比率 |
6.9% |
6.6% |
6.4% |
将来負担比率 |
30.2% |
25.8% |
19.7% |
地方税徴収率 |
96.7% |
96.4% |
97.4% |
財政力指数 |
(H29-R元)0.750 |
(H30-R2)0.751 |
(R元-R3)0.736 |
ラスパイレス指数
(参考値) |
99.6
(-) |
99.5
(-) |
99.4
(-) |